OneDriveのファイル検索速度が異常に早い

一応、技術者やっとりまして、図面・プレゼン資料等でデータが多い。 かつ、小案件が多いからフォルダ階層も多くなって、ファイルにたどり着くまでに時間がかかる。 それでもって、"各チームのファイル構成にルール無し"という欠陥が放置されていて、自分は…

ウチの上司が、そちらでお世話になります

部長が交代になり、四国から新しい部長がやってきた。 部長はお土産のお菓子を持参、みんなに配る。 数日後、ミカンが部署内で配られる。 ぼく「ありがとうございます、これ、誰からですか?」 配る人「部長の前職場の皆さんからです。」 ・・・はい? 前の…

自己防衛のため、あなたには挨拶しません

朝、会社ですれ違う時に挨拶します。 自分「おはよーございまーす」 相手「はざます」ヨソミー は?こっち向いて、おはようございます、だろ!? すげー失礼。 私は不満です! ただの不満はなんか損した気分なので、ブログネタとして色々考えてみました。 「なぜ…

井の中の蛙、高級ズワイガニを知らない方が幸福。

井(い)の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知(し)らず 自分の狭い知識や考えにとらわれて、他の広い世界のあることを知らないで得々としているさまをいう。 引用:井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)の意味 - goo国語辞書 正月に、ズ…

自分がやった方が 良い

「自分がやった方が早い、は罪である。」 よく言われます。 組織では全ての仕事を一人ではできないし、 自分ばかり頑張ると会社が育たない。 だから、他人に仕事を依頼して、成長・定着してもらう必要があるんですけど・・・。 その途中で失敗することもある…

取りあえず会議出るマン

隣で先輩がWEB会議を聞いている。 支社の会議かつ、任意出席なのだ。 それって聞く必要ある? それを聞くことで、なにを生み出せるようになるの? 後で議事録読んで、知りたいことあれば聞いたら? そう聞きたい。だが、おそらく、こう返ってくる。 「あとで…

ゲームの楽しさを仕事に当てはめる?

ゲームって面白い。 ・マイペースで進められる ・好きなところで中断できる ・攻略ステップが細かく設定されている。ラスボスまでレベル上げして!みたいなのは無い。 ・適度な刺激が途中にある。(ただのレベル上げにならずに、イベントとか挟む) ・攻略し…

家庭を趣味にする

趣味がパズルとか、問題解決とからしいので、家庭(育児)もそんな感じに楽しくできないものかと考える。 楽しくないもの⇒楽しいものに変えていく、をレッツトライ! 楽しくないもの(笑顔になれないもの) ・毎日時間が浪費されていく感覚があること。 ・周…

自分の趣味を考える

自分の趣味を考えてみる。 ゲームするのは好きだけど、やりこみは好きじゃない。 ・RPGはクリアしたらもうOK。早くエンディングみたい。 ・シミュレーションは上手く動き始めたらOK。完璧にしたいとは思わない。 ・パズルは好き。でも超ムズイ数独はできない…

家事の悩み

もうそのままです。 今日は家事の悩みをリストアップ ・部屋が片付かない ・料理をする時間がない ・洗濯に時間がかかる この辺でしょうか 色々と悩む前にもう少し掘り下げてみます。 ・部屋が片付かない事 そもそも、なぜ部屋を片付けたいのか。 部屋が片付…

相手の質問に答える

口頭でも、文章でもありがちだが、相手の質問に答えていないときがある。 相手「これってどういう意味?」 自分「(これはAがあったから)Bなんです。」 相手「ん?」 相手が聞きたい情報よりも、自分が言いたい情報が先に出てしまっているのだ。 頭のいい人…

プレゼンの反省

金曜日に大きい会議があった。 反省を残す。 〇良かったこと。 ・過去の質疑応答で言われたことをあらかじめ準備していたこと。 ・原稿を作ったこと。 話を体系的に整理できた。伝えたいことを文字にすることで、客観性が生まれ、まともな説明ができた(はず…

家事の効率化

家事=ストレス ご飯食べるのは良いけど、片付けるのは嫌 なぜ嫌なのか。 そう言えば、ストレス=悩むこと、でもある。 例えば、ご飯のメニューを考えるのもストレス 洗濯物やんなきゃ~って悩むのもストレス 全てをタスク化したらストレスは減るのか? やるこ…

収入増の取り組み?

脳内整理です。 昨年くらいから、副業とかやって収入得たい。という気持ちがありました。 でも「収入得て何したいの?」っていうと、「将来の金銭面の不安から解放されたい。」とだけなんですよ。 収入増やして家庭崩壊、なんて意味がないし、 転勤なんかし…

資格勉強のモチベーション

一級建築士を勉強中であるが、テキストを進めるべきか、過去問を進めるべきかで悩んでいる。 なぜなら過去問を見て、辞書代わりにテキストを読んでも答えが書いていないことがある。モチベーションが下がってしまう。 それではテキストから進めたらよいか。 …

外注化の難しさ

業務の外注化は難しい。 社内の人員に対してやることが多いため、外注を取り入れなければならない。 でもその成果は?費用対効果は?正しいものをもらえるの? 私は製造業の建築設計担当で、基本設計やコンサル業務の外注の取り入れに積極的である。 建築分…

資格の暗記法について

資格の勉強(一級建築士)を効率よく行うのに、色んな手法をトライ 記憶の仕方について 基本的な戦略として、 1.過去問から覚える 2.テキストから覚える の2パターンが代表的である。 過去問からの勉強については、こんなことをやってみた。 1.10万するソフ…